TOP / 社員日記 2018.10.15

知っておこう 災害時無料Wifi 00000JAPAN

SHARE

今年は集中豪雨に大きな地震、台風と災害が続きました。

グッドクロスでも先日初めての防災訓練 が行われました。災害はいつおこるかわからないものではありますが少しでも慌てず行動できるようその時に備えておくことは重要です。

現代の生活においてスマートフォンは不可欠。特に災害時には情報収集や安否の確認、懐中電灯など照明の代わりになるなどスマホの存在は大きいのですが、その分、電池の確保や電波のことなど様々な課題もあります。

災害時にスマホの電池を無駄遣いしない為には、災害発生時から一定の時間が経過したら機内モードにしておくのが良いようです。電波状態が悪くなったときに電波を探して余計な電池を使ってしまうのを防ぐためにも機内モードを活用しましょう。

そして災害時公衆Wifi 00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)を知っておくとよいでしょう。

00000JAPANは熊本地震の際初めて発動されました。これは日本国内の無線LANに関係する企業で構成される「無線LANビジネス推進連絡会」が主導となってサービスを提供している災害用統一SSID 00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)。総務省もオブザーバーになっています。

災害時において、通信各社が自社の公衆無線LANを無料開放する世界初の試みで、今年は北海道胆振地震と西日本豪雨、そして台風21号の被災地で発動されました。

無料開放される大規模災害の定義は「携帯インフラが広範囲に被害を受け、携帯電話やスマートフォンが利用できない状態が長時間継続する恐れがある場合」とされています。

また、発動する時間は災害発生から72時間以内としています。

00000JAPANには「いのちをつなぐ」という枕詞がついており、救援までのタイムリミットといわれている72時間を目安としているのです。

実際の使用方法ですが、携帯電話で自分が加入しているキャリアに関わらず、アクセスできます。

通常の通信は切ってしまい、機内モードに切り替えWifi設定を起動します。機内モードでも00000JAPANにはアクセスできます。

IDやパスワードの入力の必要はありません。災害時に見つけられやすいようにWifiを探す際一番上にでてくるよう00000JAPANとしているということで、外国人の利用も考えJAPANの文字を入れたということです。

ただし、災害時に誰もが利用できるという利便性を最優先とするため通信の暗号化などセキュリティ対応を行っていないため、利用時は緊急時の安否確認や情報収集にとどめ、金融関係や個人情報、IDなどを入力するものは避けるように自衛する必要があります。

また「00000JAPAN」に似た偽のアクセスポイントが登場する可能性もあるので、これにも注意が必要です。

こうした注意点さえわかっていれば大変役にたつ00000JAPAN。いざというときのために是非憶えておいてください。

00000JAPANの提供元として、正式に認定されている企業・団体は以下の通りです。

NTTドコモ

KDDI

ソフトバンク

NTTブロードバンドプラットフォーム

東日本電信電話

ワイヤ・アンド・ワイヤレス

フォン・ジャパン

フルノシステムズ

ビーマップ

富士通

シスコシステムズ

ディーリンクジャパン

日本ヒューレット・パッカード

ヤマハ

アイコム

戸田市

東京大学

吉備中央町

 

参考

総務省ホームページ

無線LANビジネス推進連絡会

 

PR
PR
SHARE
この記事を書いた人

Featured

SERVICES

個人情報保護方針 / © 2024 GOODCROSS